single.php
食農環境コースの取組みと6次産業化※終了しました
[記事公開日]2018年12月28日
[最終更新日]2020年09月11日
食農環境コースの取組みと6次産業化
——————————————————————————————————–
愛知大学地域政策学部は2018年4月「食農環境コース」を新設しました。
本コースは地域(農業者、食品・農系企業、JA、行政)と連携しながら、食の安全や農の新たな可能性を追究する教育を実践します。今回学生主体の運営によるコース開設記念シンポジウムを企画しました。新たな食農産業としての6次産業を見据え、学生からの発表も行います。
——————————————————————————————————–
日時 平成31年1月29日(火)
午後1時30分から午後4時まで
場所 愛知大学豊橋キャンパス 記念会館3階小講堂
内容
基調講演 講師 関谷醸造株式会社 代表取締役 関谷 健 氏
学生発表 「学生の考える食農観」など5グループ
※参加無料・申込不要
お問い合わせ
愛知大学教務課 0532-47-4117